同時進行は問題なし!素敵な結婚を目指そう
結婚を目指して積極的な活動を行うことを「婚活」といいますが、その代表格ともいえる結婚相談所を利用している場合に「素敵な人だけど、ここで決めてしまって良いのかなぁ……」と思ってしまったときは悩みどころです。
先の可能性を無視してその時点で決めてしまうべきなのか、それともさらなる良縁を目指して婚活を継続するべきなのかを決めなければいけないわけと頭を悩ませるわけです。
しかし、実は結婚相談所で複数の異性と同時進行で進めていくことは悪いことではありません。
むしろ、これをしなければ納得できる結婚に至る可能性が下がってしまうことかも奨励されています。
倫理的に問題視してしまう人もいるでしょうが、素敵な結婚にたどり着くためにも実際の状況、並びに同時進行の方法などについて覚えておいた方が良いことを紹介します。
なぜ、結婚相談所では同時進行を奨励しているのか?
実社会において、何人もの異性に気を持たせるような接し方をしていたならば、「男たらし」「女たらし」と揶揄されてしまうことでしょう。
異性からモテることはできたとして同性からは妬まれ、疎まれてしまう可能性が高いです。
そのため、“恋愛は一人の異性とするべき”という倫理観が出来上がってしまっているわけですが、結婚相談所では少々状況が違います。
もちろん、複数の異性と同時に交際することは結婚相談所でも認めてはいません。
実社会同様、この段階に至った場合は真摯な交際が必要ですが、その対象者(交際相手)を厳選している状態であれば、むしろ数多くの異性を相手にすることが良いとされています。
これは前述している状況があるからこその仕組みといっても良いのですが「お互いに結婚を前提に交際していくことが確定している状況」だからこその考え方です。
結婚相談所で出会う異性とは、普通に恋愛の期間を経て結婚へと行き着くプロセスは普通通りです。
ただ出会った段階から結婚を想定していることが確定するわけなので、そこへ至らない相手といくら時間を過ごしても意味はありません。
最終目的こそ同じですが、そこへ一緒に向かおうと考える相手に関してはまったく違う期待を持っている以上、利用者の中から少しでも理想に近い相手を選び出すことが必要です。
ある程度は希望している条件をクリアできる男性、もしくは女性が紹介されますが、確実に結婚対象者になるかどうかは分かりません。
また候補者となり得る異性が一人だけとは限りませんから、利用者がより高い満足を得られる成果(成婚)に至れるようにするため、結婚相談所では同時交際を勧めています。
要は「比較検討をしなさい」ということです。
考え方は多様、同時進行がストレスになる場合は?
実際に婚活をしている際、同時進行で「つらい」と思った経験がある人はたくさんいます。
それぞれ「最もつらいと感じていること、要因」に関しては違いがありますが、たとえば次のようなものがあります。
・(女性視点)同時に3人の男性と婚活を進めている状況だが、一人に絞り込む根拠が見つからない。
このまま時間が経ち、数か月が経ってから「ごめんなさい」を言わなければいけない状況を考えると、とても心苦しくつらい。
・(女性視点)とても気に入った男性がいて、その人とカップリングしたいと思ってデートにも積極的に誘っていた。
しかし、数回目のデート中に「今、同時進行している女性が何人かいて、連絡も取っているしデートの予定もある」と告げられた。
仕方がないことだと思いつつも、やはり精神的なストレスが大きくつらい。
・同時進行が分かっている状況で決断のタイミングが訪れ、自分が選ばれなかったときに「あの人を選んだんだな」と分かってしまうことがつらい。
【二股じゃない!】婚活での同時進行は大切なこと!罪悪感は不要
婚活をしている者同士が会っているわけですから、これは無条件に「相手を吟味している状態」であるといえます。
お互いに最終目的は「結婚」であり、より幸せな理想的な結婚生活を目指せる相手を求めて婚活の場にいるわけですから、複数の候補者を天秤にかけることは当然といえるでしょう。
お互いの目的が一致していることもあり、初対面でもスタートラインは随分と前に引かれている状態といえますが、この状態は「合コンに参加している状態」と同じです。
複数の合コンに参加することに罪悪感を抱く人はまずいないでしょう。
要は、これと同じことなので同時進行でも罪悪感を抱く必要はありません。
性別によって同時進行の頻度は変わる?
繰り返しになりますが、普通の恋愛においてもその前段階で異性を選り好みしています。
あまりにも普通過ぎて意識していないだけです。
それを踏まえ「婚活では比較検討の意味合いが強い同時進行は普通のこと」だと思っておく必要があります。
これは、男女ともに同様です。
男性と女性、性別によって同時進行の割合に明確な差があるということではありません。
差があるとすれば、その人自身の価値観や人間性によるものです。
「男性だからお見合い、婚活パーティーや街コンでたくさんの女性を並行してキープしている」「女性は一途に一人の男性に思いをぶつけている」ということは一切ありません。
どちらも当然にあり得ることであり、それは婚活をする上で必要不可欠なテクニックだと理解しましょう。
複数の人と同時進行で婚活を進める魅力と注意点
多くの人が同時進行で婚活を進めているとはいえ、その目的は「時間効率アップ」「成婚率アップ」などです。
個別に一人ずつ開始から終了までを完結させていたのでは時間がかかり過ぎてしまいますが、同時に複数人をふるいにかけていけば効率が上がります。
これはメリットとしてはもちろんですが、デメリットになる可能性も覚えておくことが必要です。
すでに同時進行の形は一般的になっていますが、選ばれなかった人は少なくともストレスを感じます。
仕方がないことだと割り切るほかありませんが、逆になあなあな関係が長くなってしまった場合は情が湧いてお別れしづらくなってしまう可能性も考慮しましょう。
また、一人よりも二人、二人よりも三人とデートをする方がお金もかかります。
「コストの増加」「人間関係を清算するリスクの増加」といったリスク(デメリット)にもしっかりと目を向け、上手にバランスをとれるように意識しましょう。
上手に同時進行していく心得
「特別な関係」にならないことがポイント
特に女性は、体の関係を持つことに対してストレスを感じることがあります。
彼氏、または結婚相手(将来の夫)として考えている場合は問題に挙がらないことも多いですが、婚活中、しかも同時進行中に深い関係になってしまうと後々面倒な事態に陥る可能性があります。
カップルになってからであればまだしも、それ以前は少しでも誠実な気持ちをアピールできるように努めることが男性の心得といえるでしょう。
本命(好みのタイプ)が明確にいる状態であれば、なおさらほかの女性に対してしっかりと紳士的な対応をすることが大切です。
体の関係を持ったことがきっかけで真剣交際に発展する可能性はもちろんありますし、その結果、幸せな結婚に至っている事例も多々あります。
ただその保証はどこにもないうえ、「都合の良い存在」として扱われてしまう可能性もあるので女性は特に注意が必要です。
体の相性も結婚生活では非常に重要ですから、事前に確認したい気持ちはよく分かります。
そこに真剣さやお互いの目的を知ったうえでの合意があれば良いですが、お酒の勢いや流れで関係を持つことは極力避けた方が賢明です。
断り方として最も良い方法は「流れを自然に断ち切る」というものです。
しかし異性とのコミュニケーションが得意ではない場合や、直接的に誘われてしまった場合は断り切れなくなってしまうこともあるでしょう。
そういう時は「ちゃんと結婚のビジョンが見えるようになってからにして欲しい」と誠実に断りましょう。
ちょうど良い同時進行の範囲は?
何人ぐらいの人と同時進行していくことが良いのかといっても、結局はその人(と相手)次第です。
1対1でも手が回らなくなってしまうこともありますし、1対10でも上手に対応できる人もいます。
自分がどのくらいの人数を相手にできるのかは何となく分かるでしょうから、ちょうど良い人数を想定しましょう。
ただ、平均的に3~4人以内に抑えることが多いため、このくらいの人数を一つの目安として検討しましょう。
ダラダラしないためにも基準を作っておくことが大切
複数人と同人進行で婚活を進めていく場合、いつまでも相手を決められない状態になってしまうリスクを回避するためにも独自のロジックを決めておいた方が良いでしょう。
たとえば、「一人に付き最大で5回までしかデートをしない」という決まりを作ったり、「3回目のデートでは必ず先のことを話す」という決まりを作るなどです。
もちろん状況によって多少前後してしまっても仕方がありませんが、一定のルールを決めておくと間延びを防止できます。
特に何回目までに決めた方が良いということではなく、実際に自分で経験した状況やほかの参加者(婚活ユーザー)の体験談や口コミなども参考にすると良いでしょう。
絞り込むべきタイミングでしっかりと絞り込むことが大切
特定の相手に決めきれない状態で絞り込む必要はまったくありません。
もちろん絞り込むための努力をすることは必要ですが、焦らずじっくりと相手を吟味することが成功させるコツです。
しかし特定の相手から告白を受け、それを了承することになった場合は話が変わります。
まだ特定の相手を作らずに広く交際(コミュニケーション)している場合であれば、婚活の性質上からも複数を相手にすることが許されるでしょう。
しかし、特定の相手と深い関係を目指していく約束(恋人になる)をしたのであれば、それ以降他の異性に対してアプローチを掛けていくことはダメです。
これは、通常の恋愛を同じで、万が一にも恋人ができてからも他の異性とコミュニケーションをとっていたい場合は、明らかな「浮気」になってしまいます。
最終的な本命になるための秘策
人によって結婚相手の決め手になる要因は違います。
「見た目が良い」という部分を最重要視して結婚相手を決める人もいれば、「経済力がある」という部分を最重要視する人もいます。
また、このほかにも「趣味が合う」「立ち居振る舞いが良い」「性格が良い」などを重要な根拠として決めることもあるわけですが、要するに“相手に合う”ということが重要です。
複数人の候補に挙がっている時点で可能性はあるといえますが、その環境から抜け出るためには「相手から信頼を得ること」を意識しましょう。
「相手に合う」という意味は、何も自分を押し殺して相手に合わせるということではありません。
むしろ素直な立ち居振る舞いの中で相手に「自分に合っている」と思ってもらえるようになることです。
嫌いな人物に対しては、どんなことをしていても気に障ってしまいますが、好きな人物ならば本来は嫌なことをされても許容できてしまうものです。
これは単純に「好きだから」という理由もありますが、その背景には「信用、信頼しているから」という理由が大きく関係しています。
だからこそ相手と深い信頼関係を結ぶことができれば、最終候補として選ばれる可能性が高まります。
同時進行は当たり前!そこからどう抜け出すかが重要!
婚活を成功させるうえで、複数との同時進行で最も理想的な相手を探すことは常套手段といえます。
必ずしもメリットしかないわけではありませんが、あえて個別に始まりから終わりまでを完結させることは効率的とはいえません。
しかし、だからこそ“いかに上手な戦略でライバルを出し抜くのかが重要”であり、その手段の一つが「相手からの信頼を得る」ということです。
実際に婚活中の体験談やブログも参考になる
結婚相談所を利用しているのであれば、婚活に関するほとんどの疑問をカウンセラーやサポートスタッフに相談することができます。
実際の活動状況を把握していることもあって、そういった環境に相談した方が効率は良いです。
しかしプロとしてセオリー通りの意見しか返ってこなかったり、婚活をする側の視点で意見を貰えない可能性もあります。
まずは利用中の結婚相談所でサポートを受ける方法がおすすめですが、それ以外にも“実際に婚活を経験している人のWEBサイト”を見る方法もおすすめです。
利用者の視点から書かれているので共感しやすく、悩みを解決する手段としても非常に効果的です。
またその他にも「実際に婚活を始めるとどういう状態になるのか」を事前に知ることができるため、これから始めようと思っている人にとっても非常に有益です。
ただしWEBサイトの中には意図的にコントロールされているものもあります。
それが悪いということではありませんが、事実と異なる情報を照会していたり、根拠のない情報を照会していたりする場合は真偽のほどをしっかりと確かめるなどの対応が必要です。
婚活中の同時進行は浮気じゃないの?
同時に複数人の異性と交際、またはその前段階的な関係になることを一般的には「浮気」「不倫」といいます。
独身同士ならば不倫になることはないので浮気でしょうが、そうであれば婚活中の同時進行も同じような状態といえなくもありません。
しかし、婚活中に関しては少々状況が違います。
たとえば、「毎週のように合コンへ参加して異性の連絡先を聞いて回っている状態」は、歓迎できるとまではいえなくとも良い出会い、良い結婚を目指すうえで何らおかしなことではありません。
時には「(男、女)たらし」といわれてしまうこともあるでしょうが、これはある種の妬み嫉みが含まれてネガティブに聞こえるだけです。
婚活中は相手に対して「結婚相手としてどうなのか?」という恋愛とは比較にならないほど大きな査定をしている状態で、それは一方的ではなく双方向的なものです。
お互いにイーブンな関係が確定しているからこそ、婚活中は複数の異性と同時進行することが許容されているわけです。