パートナーエージェントはアラフォー!結婚を諦めるな!
まずはパートナーエージェントを体験してみよう
パートナーエージェントは結婚相談所で、全国に展開しています。40代というアラフォー世代の独身女性で、結婚を希望しているのなら、パートナーエージェントを使うことをおすすめします。なぜパートナーエージェントがアラフォーにおすすめなのかについて、解説します。
40代は結婚諦めるな!パートナーエージェントに頼るべし!
まずはパートナーエージェントとはなにかから説明していきます。パートナーエージェントは仲介型の結婚相談所です。仲介型とは、その結婚相談所の運営会社に所属しているコンシェルジュやアドバイザーなどからの徹底したサポートを受けることができるというサービスを提供するタイプです。他にもデータマッチング型というタイプの結婚相談所がありますが、このタイプはデータマッチングシステムによって、自分のプロフィールに適した相手をマッチングするというものです。システム的には便利ですが、人見知りの人には向いておらず、むしろ積極的かつ行動力のある人に向いています。ある程度のサポートは得られますが、徹底的とまでは言えないようです。ツヴァイや楽天オーネットやゼクシィなど、大手の結婚相談所がこのタイプに当てはまります。それだけにはとどまらず、婚活パーティーや結婚に関するセミナーなど、さまざまなイベントを企画しています。一方、仲介型はデータマッチング型よりもサポートが全面的なので、行動力のない人などに向いているもので、言い換えればお節介でもあります。なぜアラフォーに、パートナーエージェントを頼れと述べたのかというと、パートナーエージェントが提供するサービスに特徴があるからです。特徴を簡潔的に挙げると、登録して結婚活動開始にあたって専任のコンシェルジュがついてサポートを受けられる、さまざまなデータを基に婚活プランを設計してくれる、PDCAサイクルなどを用いた高い計画性などがあげられます。PDCAとは、Pが計画、Dが実行、Cが評価、Aが見直しと構成されており、それが順番に回ることで、確実性のある婚活を行うことができるというものです。もうひとつの最大の特徴は、成婚率の高さです。1年以内の成婚率は約65%と、他の結婚相談所より高い数値を出しています。徹底としたサポートによって成婚に至ったのが理由と考えています。その他に、90%を超す高い交際率と、3ヶ月以内のお見合い実施率約99%を誇ります。40代というアラフォーでも、質の高いサポートを受けながら成婚に期待が持てるということです。しかし、注意してほしいのは、成婚できるかどうかは自分次第だということにあります。この人がいい、この人はいやだと、陳列された商品を選ぶかのように相手を妥協せず選んでしまったら、言葉は悪いですが自分は売れ残りになるという事態に陥る可能性があります。妥協しながら選ぶことが重要です。
会員登録している人の年齢がさまざま
現在、登録している会員の数は12187人(2017年7月時点)。個人情報保護法などの理由で名前や住所などを知ることは不可能ですが、年齢や性別など公開されている範囲のプロフィールを知ることは可能です。まず、誰もが気になると思われるポイントのひとつが、登録している会員の年齢層についてです。年齢を男女に分けて詳しく説明しますと…
・30歳以下。男性7.3%、女性18.6%。
・31~35歳。男性17.9%、女性30.6%。
・36~40歳。男性27.9%、女性30.5%。
・41~45歳。男性25.4%、女性15.8%。
・46歳以上。男性21.5%、女性4.5%。
という結果になります(2017年4月時点)。アラフォーの定義は40歳前後であることは言うまでもありませんが、詳細を説明すると、35~44歳がアラフォーとなっています。年齢をみますと、31~40歳の女性が30%以上と多く、41歳以上になる女性の比率が下がり、男性が多くなる傾向にあります。いろいろな年齢層の人達がいるので、異性の年上と年下と同年などに出会えることが多く、出会いに期待が持てるということになります。
プロフィールの詐称はほとんどない
パートナーエージェントの入会案内についての説明から始めます。パートナーエージェントは全国に展開する仲介型の結婚相談所なので、付近にある支店に予約します。ただし、即決で契約するのではなく、まずは支店にあると思われる資料を入手して、パートナーエージェントとはなにかを知ることから始めます。公式サイトの場合だと無料で資料請求できます。なお、来店して見学することは可能ですが、予約が必要です。店内の雰囲気に満足したら契約するとよいでしょう。次は入会資格について説明いたします。入会資格は文字通りの意味で、さまざまな条件をクリアすることによって、初めて入会して会員登録することができます。入会資格は…。
・パートナーエージェントの店舗がある地域に住んでいることになっているが、来店に不都合がないのが条件
・年齢は26~54歳まで(女性の場合は44歳まで)
・独身であること
・交際相手がいない、または同居している異性がいない
・男性の場合は定職に就いて安定的な収入を得ていること
・女性の場合は非正規やアルバイトやパートでもよい
・男性の場合は身長が160cm以上あること
・学歴が高卒もしくは専門学校卒以上であること
・健康であること
こんな感じとなります。婚姻歴は問わないとのことです。以前は結婚して離婚したというバツイチの人でも、独身の身分であるため条件はクリアしています。男性の場合はやはり定職について一定以上の収入を得ていることが基本的な条件となりますが、自営業やフリーランスでも安定的かつ一定以上の収入を得ていれば問題ありません。会社経営の社長でも登録しているので、同じ立場もしくは似たような立場でも問題なく登録できるということです。女性の場合でも非正規だろうとパートだろうと問題なく入会できます。男性は身長160cm以上であることが入会資格のひとつとなっていますが、160cmに満たない男性は諦めるしかないでしょう。美容整形手術などで身長を伸ばせないことはないと思われますが、あまりにもリスクが高いです。次は学歴についてです。中卒や高校中退でも安定的な収入を得ている人もいますが、学歴を理由に結婚相談所に入会できなかったという人は少なからずいると思います。しかし、中卒や高校中退など低い学歴の人は、特修制度がある通信制大学に通い直すことをおすすめします。高校でもよいのですが、やはり大卒だといろいろと魅力的な面を持つことができるというメリットがあり、逆に卒業するまでの期間が長いというデメリットもあります。心身ともに健康であることも条件のひとつです。日常的に支障がない程度であれば問題ありません。これらの条件をクリアできたなら、次は書類集めです。入会に必要な書類とは…。
・独身証明書
・源泉徴収や給与明細など収入や所得などが証明できる書類
・運転免許証やパスポートなどの身分証明書
・プロフィール掲載用写真
・場合によっては卒業証明書(卒業証書の写しなど)
基本的にこんな感じとなります。プロフィール詐称を防止するために多くの書類が求められます。このように徹底しているので、安心してパートナーエージェントを利用することができます。
パートナーエージェントが主催するイベントに参加してみよう
公式サイトで会員登録しなくても、PA体験ラウンジに申し込めば入会後のイベントを体験することができます。しかし、イベントの内容がどのようなものなのかと気になる人が多いでしょう。そこで、気になるポイントを次にあげて、解説していきます。
・イベントの内容はさまざま
パートナーエージェントが開催しているイベントは主に、婚活パーティーやお見合いパーティー、さらに婚活セミナーもあります。婚活パーティーといってもさまざまな形があり、一般的な婚活パーティーといえば、他の結婚相談所でもよく見られる1対1のトークなどがあげられます。他にも趣味コンなど共通の趣味を持った人同士の婚活も開催されています。お見合いパーティーは文字通りの意味です。婚活セミナーは、簡単にいえば講習です。具体的には、婚活を成功に導くためにどうすればいいのか、アラフォーの女性がモテモテになるにはどうすればいいのか、コミュニケーションの取り方などについて学ぶことができます。今まで知らなかった世界が見えてくるので、少しでも相手の気持ちがどのようになっているのかを理解できることでしょう。イベントの一部に年齢制限が設けられているところがありますので、希望の相手を絞ることに期待が持てます。
・年間何回イベントが行われているのか
エリアを問わず全国すべての日程をみると、ほぼ毎日開催されているとのことですが、間が空いても1週間足らずで開催されています。エリアを限定すると、1ヶ月に1回などの頻度で行われています。エリア外にいる人でも参加は可能です。
・参加するメリットについて
パートナーエージェントに登録されている会員はプロフィールだけだとわかりません。結婚して相手と添い遂げる以上、相手のことをまず知らなければなりません。婚活パーティーに参加すれば、実際に登録されている会員と会話できるのがメリットです。会話して気に入ったら幸いですが、アラフォーとなると、一刻も早い決断が必要です。やはり男性は年下の若い女性が好む傾向にあるのですが、話しかけられたらチャンスと考えてみましょう。
わからないときはアドバイザーに頼ってみよう
婚活パーティーといったイベントに参加したのはいいけど、どうすればいいのかわからないという女性がいます。そんなときは担当アドバイザーのサポートを受けて頼ってみるというのがひとつの手です。ただし、注意してほしいのが、コースによってサポートが受けられないことがあるというところです。パートナーエージェントのコースは、コンシェルジュコースとイベントコースの二つがあります。サポートが受けられるのは前者で、後者はサポートが薄いです。サポートを受けたいときはコンシェルジュコースを選ぶようにしましょう。そのほかに、婚活前の話になりますが、1対1のフリートークの時間がある婚活パーティーに参加することです。1対1に男性と会話できれば、自然とその男性のことを理解して慣れてくるでしょう。
パートナーエージェントで結婚した人達の体験談は貴重である
パートナーエージェントに入会できたとしても、他の人はどのような婚活方法しているのか、どのようにして成婚に至ったのかと気になる人はいます。そこで、成婚に至ったアラフォーの女性の体験談を次にあげて、まとめていきます。
・30代半ばで婚活を始め、まずはインターネットや雑誌などを使った情報収集を行いました。しかし、婚活に行き詰まって、パートナーエージェントに登録しました。出会える場所がほしいだけでなくサポートしてくれる世話好きなアドバイザーが欲しかったのが、パートナーエージェントに登録した理由でした。気になる異性を見つけたのですが、その異性も自分と同じ理由で、前向きに結婚に進むことができました。
・楽天オーネットやツヴァイやノッツェなど大手の結婚相談所は数多くありましたが、どちらも無機質な感じでした。それに比べてパートナーエージェントはサービスが充実しているのが魅力的です。
・相手選びで教訓を生かして婚活するもバツイチのまま30代になってしまいました。離婚歴があるといっても、まったく問題にならず、相手と出会うことができました。
入会から成婚までにかかる料金はどのくらい?
上にも触れましたが、パートナーエージェントにはコンシェルジュコースとイベントコースがありますが、料金は当然ながらコースによって異なります。この二つを分けて詳細に解説して、まとめていきます。
・登録料(入会金)
入会資格を持っていても、入会金を支払わないかぎりは入会できません。コンシェルジュコースとイベントコースの料金はそれぞれ、どちらも3万円(税抜)となっています。
・初期費用
入会したからといって、その後に活動する費用がかかります。初期にかかる費用は、コンシェルジュコースが9万5千円(税抜)、イベントコースが2万5千円(税抜)となっています。コンシェルジュコースが高いのは、手厚いサポートなどにかかる費用も含まれていると考えます。イベントコースはそのサポートが薄いので、このように安く抑えられています。
・月会費
入会後に発生する月々の料金です。コンシェルジュコースが1万6千円(税抜)なのに対し、イベントコースはわずか7千円(税抜)となっています。
・成婚料
大手などが運営する結婚相談所の場合だと成婚料は発生しないことになっていますが、パートナーエージェントの場合だと成婚料が発生します。どちらのコースも成婚料が5万円(税抜)となっています。
・返金保証制度
パートナーエージェントには返金保証制度があります。対象となるのはコンシェルジュコースのみとなっています。入会してから3ヶ月以内に自分と相手が合意に至らなかった場合は、登録料のみ全額返金することになっています。しかし、活動の遅れなどによって適用にならない可能性もあります。
アラフォーの婚活はパートナーエージェントがおすすめ!
パートナーエージェントにはアラフォーなどを含む年齢層が厚いので、40代だからといってまだあきらめるのは早いと思います。パートナーエージェントが主催する婚活パーティーなどのイベントに、積極的に参加しても成果を挙げられる可能性は低いので、婚活セミナーを受けたり、コンシェルジュコースに申し込んで手厚いサポートを受けたりなど、成婚率を少しでも高める努力を行うことが大切です。パートナーエージェントを利用して成婚に至った人の体験談を参考にするのもありです。
婚活アプリランキング
婚活アプリランキング2位と3位は?
無料の恋愛・婚活診断
パートナーエージェントはアラフォー!結婚を諦めるな!関連ページ
- パートナーエージェントへ申し込み・会員登録してみる!
- パートナーエージェント公式ページから申し込み・会員登録してみる!
- パートナーエージェントの口コミ・評判
- パートナーエージェントの口コミ・評判
- パートナーエージェントの営業時間と定休日は?全国の店舗一覧
- パートナーエージェントは全国規模の結婚相談所なので、多くの方とお見合いでき、成婚率も業界内でトップレベルです。地方にお住いの方は、「店舗が自分のエリアにないのでは?」と不安になる方もいらっしゃると思います。でも、この点も大丈夫。パートナーエージェントは、北海道から沖縄まで全国各地に30店舗もの支店が...
- パートナーエージェントの会員構成は?ハイスペックな人たちって本当?
- パートナーエージェントの会員数と男女比はどんな構成?パートナーエージェントは、成婚率No.1そして2017年顧客満足度No.1という実績のある結婚相談所です。結婚相談所の中では、今一番勢いのあると評判の会社のよう。全国に22店舗を構え、結婚
- パートナーエージェントはアラフォー!結婚を諦めるな!
- まずはパートナーエージェントを体験してみようパートナーエージェントは結婚相談所で、全国に展開しています。40代というアラフォー世代の独身女性で、結婚を希望しているのなら、パートナーエージェントを使うことをおすすめします。なぜパートナーエージ
- パートナーエージェントで資料請求してみよう!資料請求方法とは?
- パートナーエージェントの資料請求は基本的にインターネットから行います。専用サイトがありますから、そちらに住所や電話番号などを入力して申込をしましょう。早ければ5分程度で完了しますが、実際に資料が送られてくるまでには1週間ほどかかります。
- パートナーエージェントの利用に料金はどれほど必要?
- パートナーエージェントに入会するときお金は必要?パートナーエージェントは、結婚相談所と結婚情報サービスの長所を合わせたようなサービスを提供してくれます。入会する際に必要な入会登録料が必要です。初期費用も必要で選ぶコースごとに変わりますが27
- パートナーエージェントに入会したい?手続きの流れ・サービス・プランを事前にチェック!
- パートナーエージェントへ入会したい!どんな手続をするの?パートナーエージェントに入会するためには手続きが必要です。入会してから手続きの流れですが、まず電話やWEBを利用して店舗へ来店する日時を予約します。パートナーエージェントから確認の電話
- パートナーエージェントの無料相談はしつこく勧誘される?
- パートナーエージェントの無料相談ではどのような流れで行われているのか見ていきましょう。パートナーエージェントに到着するとまず無料相談を受ける席に案内され、来店アンケートを渡されます。この時、ドリンクも頂けるようで、嬉しいサービスですね。